高尾山で精進料理
整備されてるとはいえ山登りです。連日の猛暑でヘロヘロだけど。

今週はケーブルカーが点検のため運休とのことで、薬王院にはリフトで向かいます。それもあってか平日とはいえ訪問者は少な目な感じです。

気温36度超えの中、進路は男坂をチョイス。

割と汗だくになりながら山門に到着。有名な観光地なので日本人より海外の人たちの割合が多いけど、やっぱり今日は人数自体が少ない感じ。京都の時みたいな大渋滞には出くわさないで済みました。おかげで行程がスムーズです。

大本坊に到着。準備が出来たとのことで待合の広間から通された個室にはお膳が用意されてました。冷房も効いてるし、備え付けの冷たい麦茶が沁みる・・・

いただいたのは高尾膳。しっかりした味付けの料理は汗をかいた体に合っていて大変美味しゅうございました。
食事を楽しみ涼を取って小一時間ほど。薬王院にお参りして帰路に付きました。

対向のリフト、15時くらいとなると上ってくる人はほとんどいないようです。
美味しい料理に舌鼓を打ち、無病息災を祈願して。そんな晩夏の一日でした。
« Fブレーキパッド交換 | ホーム | サイドカバークリップ脱落の補修 »