ホーム > バイク > Z1000

2024年1月28日

Z1000A2 継続車検

先週Z1000は3回目となる継続車検でした。

Z1000A2 継続車検

続きを読む »

このページの先頭へ

2022年4月 3日

桜 2022

昨日の早朝、まだ肌寒い中、思い立ってふらっと多摩方面へ。

桜 2022

続きを読む »

このページの先頭へ

2021年5月 8日

開放感

開放感が欲しくて広い空を見渡したくなること、ありますわな。

開放感

このページの先頭へ

2020年8月14日

ウインカーリレー交換

雨が降り続いた梅雨もようやく7月末に明けた翌8月1日は快晴で夏の日差し。バッテリーが弱ってるかなあとドキドキしながらZ1000を引っ張り出して、近場をぷらっと。意外にもセルは元気よく回り、エンジンは一発で始動。すこぶる快調でご機嫌な帰路の途中、気がついた。

ウインカーリレー交換

ウインカーが点きっぱなし(点滅していない)・・・

続きを読む »

このページの先頭へ

2020年1月26日

継続車検

2017年の新規登録から早3年。はじめての継続車検となりました。

継続車検

続きを読む »

このページの先頭へ

2019年4月 7日

満開

数年ぶりに多摩川べりに足を向けてみれば、見事な満開。

満開

続きを読む »

このページの先頭へ

2019年3月31日

花曇りの五分咲き模様

桜の様子はどんなものかと、お気に入りスポットに行ってみたけど、、、

花曇りの五分咲き模様

うーん、思ったほど咲いてない。来週末くらいが見頃かなぁ。

このページの先頭へ

2019年1月20日

慣らし中

SHORAIバッテリーは上がってしまうと大変。
ということで充電と引き続き慣らしを兼ねて伊豆方面に行ってきました。

慣らし中

続きを読む »

このページの先頭へ

2018年11月18日

玄蕎麦 河童

エンジン、キャブ、フロントフォークにブレーキが整って下道で様子見すること数ヶ月。ぼちぼち高速に乗ってみようということで、東北道をひた走り日光まで行ってみました。Z1000で初高速です。

玄蕎麦 河童

続きを読む »

このページの先頭へ

2018年8月12日

Z1000 A2

補修部品の調達に念のため型式を調べてみたところ、うちのZ1000の車台番号はKZT00A-516***なのでリンカーン工場製のA2のようでした。

» Kawasaki  Z1000(A2) | 空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科

Kawasaki Z1000 A2
カワサキ Z1000(A2)
 発売年 1978年

Z(KZ)1000-A2 1978
車台番号 KZT00A-027501~(日本製)
     KZT00A-507027~(アメリカリンカーン工場製)

続きを読む »

このページの先頭へ

2018年6月 9日

スポークホイール用ラグビーサポート

Z1000のフロントブレーキは前に買っておいたブレンボ・ラグビーに交換、かつWディスク化することにしました。

純正キャリパー、しかも欧州仕様のWディスクならともかく、US仕様のシングルディスクをいくら整備してもたかが知れてますからねぇ。

スポークホイール用ラグビーサポート

というわけでスピードショップイトウさんに製作をお願いしていたキャリパーサポートが完成しました。

続きを読む »

このページの先頭へ

2018年4月15日

ETC2.0導入

先週の土曜日、Z1000にETC2.0を導入してきました。NEXCO東日本のETC2.0購入サポートキャンペーン開始の報を受け、3月のうちに和光2りんかんへ作業スケジュールを問い合わせていたのです。1万円引きは大きいですからね・・・

ETC2.0導入

» NEXCO東日本 ETC2.0購入サポートキャンペーン | ドラぷら
» バイク用ETC2.0|2りんかん|ETC助成対応のETCニ輪車セットアップ店

続きを読む »

このページの先頭へ

2018年4月 7日

Z1-R キックシャフトキャップ

Z1000MK.IIだと気にならなかったのに、Z1000だとキックペダルがヒザにあたってどうにも邪魔。どちらもステップは純正のままだけど、ハンドルの高さやタンク、シートの形状は違うので微妙にポジションが違うのでしょうね。Z1000の方が前よりに座っている感じ。たぶん純正ハンドルだと幅広なので遠いのかと。

Z1-R キックシャフトキャップ

というわけでキックペダルを外しました。

続きを読む »

このページの先頭へ

2018年4月 1日

腰上OH完了

昨日はPAMSに伺ってZ1000を引き取ってきました。

腰上OH完了

エンジンは全体的に消耗を越えた問題はなかったものの、消耗や劣化のレベルがオーバーホールの頃合いとしてギリギリのタイミングだったとのこと。

続きを読む »

このページの先頭へ

2018年3月10日

Finalize

今日はPAMSに伺って修理代金の精算と、交換済の部品を引き取ってきました。

Finalize

続きを読む »

このページの先頭へ

2017年11月11日

引き揚げ

今日、Z1000を引き揚げてもらいました。

引き揚げ

続きを読む »

このページの先頭へ

2017年9月 9日

PAMS ヘッドランプブースター

日が暮れてからの試運転でヘッドライトが暗すぎると指摘を受けたZ1000。
ちなみにライトは純正のシールドビームのままです。

そういえば夜走ったことなくて気が付いてなかったなぁ。
というわけで、ひとまずヘッドランプブースターを導入してみることに。

PAMS ヘッドランプブースター

» PAMS ヘッドランプブースター

続きを読む »

このページの先頭へ

2017年7月 9日

IKONサスペンション

購入当初、Z1純正タイプに換装されていたリアサス。あまり好みじゃないので換えたいけどブイブイ走れるコンディションじゃないし、スペックはそこそこでシンプルなのがいいなぁ、ということでIKON(7610-1343)にしてみました。

IKONリアサスペンション

» KAWASAKI | モーターステージ

続きを読む »

このページの先頭へ

2017年6月30日

メーターレストア(kmへ変更)

KZ1000は北米仕様なのでメーターはマイル表記。マイルに慣れるか、お手軽にキロ表記のシールを貼る手もあるものの・・・
きちんとしておきたいのでスピード・タコともにレストアすることにしました。

メーターレストア(kmへ変更)

Mk.IIに引き続き、今回もcraftbeeさんにお願いしました。

» craftbee

続きを読む »

このページの先頭へ

2017年3月 4日

初期装備

購入時のZ1000(ホントはKZ1000だけどタイプがめんどいので今後はZ1000表記で)はミラーが1本しか付いてなかったり、チェーンケースがなかったり、せっかくセンスタがあるのに持ち手がなかったりだったので、これらを調達。

初期装備

続きを読む »

このページの先頭へ

2017年2月19日

PAMS 525チェーンスプロケットセット

この車両は前後のリムやスポーク、タイヤ、MRSのシートやリアサス、イグニッションキーにバッテリー、プラグ、オイル、パワーフィルターなどが新品に交換されていたんですが、なぜかチェーンはサビサビの630のままでした。
(間に合わなかったとのことだけど)

錆びついた630で走るのは怖すぎるので、納車前にPAMSの525チェーン&スプロケットセット(シルバーメッキ)に交換をお願いしておきました。

PAMS 525チェーンスプロケットセット

» 525チェーンスプロケットセット|KAWASAKI Z 専門店 PAMS(パムス)

純正パーツに採用されているサンスター製スチールスプロケットの前後とENUMA製EKブランドチェーンのセットです。
チェーンは日常使用による錆や腐食の心配が無いシルバーメッキタイプです。

続きを読む »

このページの先頭へ

2017年2月18日

丸Z

えっと、丸いのが増えました・・・

KZ1000

続きを読む »

このページの先頭へ

アーカイブ


» 以前の日記

このブログを購読