伊豆高原 善積(朝食)
翌朝、8時過ぎくらいに仲居さんが来てくれて布団を上げてくれます。
寝起きにいただくお茶はシャキっとしますね。てかおいしい。やっぱり水が違うんだろうなぁ。

昨晩あんなに食べたのにおなかが空くもんですねぇ。というわけで朝食です。
朝食は8時から9時の間で選べます。ぼくらは8時半に出してもらいました。

食事の前に出されたのが自家製梅干。デカイ。個人的に梅干苦手なんですけど酸っぱすぎずおいしくいただけました。や、でも酸っぱいですけどね。
かみさんは梅干が好物なのでうれしそうにペロっと食べてました。

朝食はお膳で出されます。品数は多いものの野菜と魚ベースなのでペロッといただけちゃいますね。切干大根が味がしみてておいしかったなぁ。

もう1品は湯豆腐。これまたサッパリしていてペロリと食べられます。

白いご飯とは別におかゆも出ました。このおかゆ絶品。もっと食べたかった…。

前の日に選んでた干物。ぼくのはエボダイ。干物なのにすごく脂が乗っててプリプリ。
かみさんはアジの干物でした。

ハマグリのお味噌汁。ご飯によく合うコクです。

デザートはプルプルゼリー。甘さ控えめで、プルプルというかトロ~リとしておいしい。

食後のコーヒー。カップもティースプーンも桜がモチーフ。季節によって変えてるそうです。
お料理を目で見ても楽しめる、こういう細かい気配りってうれしいですよね。
食後の飲み物はコーヒーか紅茶をチェックイン時に選べます。
ふぅ。朝からおなか一杯(この後お風呂に入ったけど…)。
ごちそうさまでした~。
▼関連エントリー
・伊豆高原 善積
・伊豆高原 善積(客室)
・伊豆高原 善積(お風呂)
・伊豆高原 善積(夕食)
・伊豆高原 善積(交通アクセス)
▼参考リンク
伊豆高原温泉 はなれ宿 善積(楽天トラベル)
« 伊豆高原 善積(お風呂) | ホーム | 伊豆高原 善積(交通アクセス) »