あとで書く。
あとで書く。
あとで書く。
実家用のお土産として持って行った、うかい竹亭の「水まんじゅう」。
ツルっとした食感と柔らかい上品な甘さが絶妙にバランスした夏の和菓子。
あまり日持ちがしないけど手土産にちょうどいい量ですね。
6個入りで1,100円でした。
昨日は会社の同僚とまたしてもうかい竹亭へ。
ひと月おきに竹亭なんてなんとも贅沢なんだけど、まあじっくり話しながらご飯が食べられるのでお気に入りの場所なんだな。
GX200を持ち込んで写真も撮ったんだけどどうも慣れてなくてブレブレ…。
ちょっとアップに耐えられないんだよねぇ。。。無念。
んで竹亭ではまた「雪コース」をいただいたんだけど、どうも今まで勘違いしてたみたい。
竹亭はお値段の高い順に、竹亭コース、雪コース、月コース、花コースとあって、高い順に量が多いと思ってたんだけど、実は雪コースが一番量が多いとのこと。
雪コースだけ、ご飯ものがお釜で出るから一番量が多いそうな。ほかのコースはお椀みたい。そりゃあ食べきれないわ…。
てことで前回で味をしめてしまったのでまたしてもお持ち帰りをお願いしてみた次第。
「鮭といくらの親子ご飯」なんて献立だったのでおにぎりにできるのかな~って思ったんだけど、お包みにしてくれました。
まさにお土産w
さて今回は季節も秋ということで「秋の献立」が用意されていました。
料理は二人とも「雪コース」と、元同僚は竹酒をオーダー。おいらはクルマだしそもそも飲めないのでお茶をいただきました。
飲めない、と言いつつ竹酒を少しもらったんですけど、これはやばいですね。
すごいサラッとしててカパカパ飲めちゃう。秋田で作ってるそうです。売店でもたしか1,200円くらいで売ってました。
この週末は実家に帰省する予定だったんだけど、あいにくの荒天で断念。
せっかくかみさんも休みだったのでかねてから行ってみたかった八王子、奥高尾のうかい竹亭に行ってみることに。
当日のお昼に電話してみたけど20時からならO.Kということなのでその場で予約。
18時半すぎくらいにクルマで出かけてきました。
下道が混んでるといやなので調布インターから高速に。八王子第二出口で降りてからまったりとしたペースで40分くらいで着きましたかね。
予定の20時よりは早く、19時40分くらいには到着したんだけどお部屋の準備はできてるとのことですぐに案内してもらえました。
お部屋の様子や景観、食事などパート別のエントリーにしたのでご覧くださいな。
さて期待高まるお料理。今回は奮発して↓こんなメニューをお願いしました。
4月19日、春の献立です。おいらは「雪コース」をいただきました。
先付 | 春の和えもの |
前菜 | 春小鯛、かつお酒盗あえ、鯛寿司、小巻玉子、車海老つの字、介子 |
椀 | あいなめ、椎茸、と何とか豆(読めない…) |
造り | 鯛、赤貝、のびるおろし、塩酢 |
焼肴 | 焼たけのこ 添え物で姫皮白和え |
揚げ物 | 子鮎新挽揚げ、たらの芽、ふきのとう |
強肴 | 京丹波牛 朴葉焼 |
飯 | 鯛めし |
汁 | 豆腐、水辛子 |
香ノ物 | 大根、胡瓜、安芸菜 |
甘味 | 蕨餅 |
かみさんは「花コース」をいただきました。
先付 | のびるてっぱい |
前菜 | 春小鯛、ぶどう豆、鯛寿司、小巻玉子、介子 |
椀 | あいなめ、椎茸と、何とか豆(読めない…) |
造り | 鯛、縞鯵、のびるおろし、塩酢 |
炊合せ | 竹の子、若布、蕨 |
強肴 | 京丹波牛 朴葉焼 |
飯 | 竹の子御飯 |
汁 | 豆腐、水辛子 |
香ノ物 | 大根、胡瓜、安芸菜 |
甘味 | いちごシャーベット |